103系横浜線の製作①

神奈川県内の路線で子供の頃からよくお世話になっていたのが横浜線です。母方の実家が大口にあったので、小学生の頃はよく親に連れられて東神奈川から大口まで一駅だけ73系に乗ることが多かったですね。丁度国鉄からJRに移行して103系から205系へ置き換わっていく過渡期に根岸線内を走る横浜線からの直通電車に高校通学でも利用していました。その当時横浜線の電車は基本磯子行きで、根岸駅には買い食いする場所が無くて磯子駅ロッテリアに寄って友人達とハンバーガーを食べてた思い出が....青春だったなぁ。

という事で、103系はJRになったばかりの横浜線の姿にしてみようと思います。

f:id:khk2101:20200525220152j:plain

今回チョイスしたのはグリーンマックス製JR103系高運転台非ATC車6両セット(No.415)というキットです。台車は同じくグリーンマックス製DT33、パンタはカトーのPS16を選択しました。台車は間違えて黒ではなく灰色を買ってしまったので、わざわざ黒く塗らないといけない手間が...買ってしまったものは仕方ないので塗るしかないですね。

f:id:khk2101:20200525220942j:plain

このキット、噂では一筋縄では行かないと言われているキットで、IMONの通販サイトにもそのような解説が記載されているくらいです。というのも、先頭車(クハ103)は一体成形の冷房車、モハユニット窓車は一体成形の非冷房、モハ非ユニット窓車は101系の板キットというバラエティ豊かな構成(笑)。ユニット窓非冷房ってほぼ見かけないタイプですし、非ユニット窓車なんて101系そのものですからストレートに組んだら101系になっちゃうような代物。かなり歯応えがありそうです。